ATOK2007(一太郎2007)導入しますた

職場のマシンをそこそこ速いマシン*1に更新したのですが、その際に半分ネタで Windows Vista Enterprise にOSを換えてみました。で、つい魔が差して64bit版にしたもんだからさあ大変。ATOK2005を入れたら、32bitアプリ上は問題なく動くのですが、64bitアプリたるWindows上できちんと動かない。一番困るのは、デスクトップやエクスプローラでファイル名を変更しようとすると日本語変換がきかない状態に。秀丸とかで変換した文字列をコピペして対応してましたが、さすがにこれでは仕事に差し支えます。
で、広告収入を読者の皆様とGoogle先生に恵んでいただきましたので、一太郎のバージョンアップ版を購入しました。ま、ATOKさえあれば一太郎は別にいらないのですが、DOS一太郎時代から連綿とバージョンアップしておりますので一太郎ごと購入。ぶっちゃけ、一太郎のバージョンアップの方が安い。
導入してみたところ、無事64bit環境でも日本語変換が使えるようになりました。また、ユーザー登録特典やおまけには「はてなダイアリーキーワード辞書」とか「乗換案内 駅名変換辞書 for ATOK」のような愉快なおまけもありまして、なかなか便利です。変換の質は2005とそれほど差はないように思いますが(もともとATOK2005はかなり変換品質が向上していたので不満はありませんでしたし)、省入力の学習は前よりかなり改良されている気がします。
そんなわけで、MS-IMEをお使いで長文を書かれる方は是非一度ATOKをお試しいただけるとよろしいと思います。文書作成の効率や文章に品質は確実に上がると思います。まぁ、だからといって書き上がる文書や作品が良い物になるとは限らないのですけど。最終的には書き手のお脳の問題ですし。

*1:Core 2 Duo E6700/ASUS P5B-VM/メモリ2GB/HDD 250GB