インラインフレーム表示

昨日、b4-tt氏が指摘されていた、kitano氏が他サイトの画像をイメージタグでインライン表示している点について触れた。
http://d.hatena.ne.jp/chon/20040425#p3


そのあと、22日から問題となっているリンク集の更新が止まっているkitano氏の日記に変わって別のところで今回のの事件について発言されているかもしれないと、kitano氏が運営されているサイトを見に行った。(昨日書いたとおり、できれば氏の発言に触れたくはないのだけれど、何らかのメッセージを見落としている可能性もあるためやむを得ず。)
そのなかで、以下のページを見たのだが……


http://members.at.infoseek.co.jp/kitanok/
リンク先の構造は、画面右側にメニューの入ったフレーム、左側に掲示板などのコンテンツ本体が入るフレームの二画面に分割されている。
右側フレームは、最上部に「Re-anger BBS」としていくつかの掲示板とWikiへのリンクが掲げられている。Re-angerなるものがなんであるかは、残念ながら説明されている項目を見つけることが出来なかったが、主催がkitano氏である何らかの組織と思われる。
次に、「イラク戦争の費用」「イラク民間人死者」というというJAVAスクリプトとリンクが並ぶ。
続いて、「リンク」として他のサイトへのリンク集がある。
それ以下は、kitano氏の運営されていると思しき関連サイトへのリンク集があり、最後に「各掲示板・サイトはそれぞれの管理者が管理しています。」との注意書きがある。


さて、このページの問題は、これらのリンクのターゲットが全て同ページの左側フレームになっていることだ。つまり、系列の掲示板だろうが、海外のニュースサイトだろうが、同ページ内にインラインフレーム表示されてしまう。
インラインフレーム表示が、コンテンツの盗用であるとか、いや、リンクに過ぎないので問題ないだとかの論争の対象になることがしばしばある、実に微妙な問題をはらんでいることは私が指摘するまでもない。
というか、昨日コメントをいただいたid:matsunaga氏がごく最近この問題でアクティブに活動されており、「ページ盗用問題のまとめ」として事件の経緯をまとめておられる。http://kotonoha.main.jp/2004/03/27page-stolen-end.html
kitano氏のサイトで行われているインラインフレーム表示について、matsunaga氏の盗用問題と同列に評していいものではないだろうが、場合によってはそういう問題が発生し得る表現だという点は指摘されてもいいだろう。
瓜田に靴を納れず李下に冠を正さず、という。
少なくとも、他人の非を咎めそれを糺す立場にある(と自任している?)人が、おざなりにして良い問題とは思われない。
kitano氏が語る自由(http://zirr.hp.infoseek.co.jp/q.html)が、自分一人のための自由であり、他人の権利を侵害して憚ることのないものだと言われればそれまでだが。


ふと思ったのだけれど、「ケダモノリンク事件」にしても、他サイト画像のイメージタグ呼び出しにしても、今度のインラインフレーム表示にしても、kitano氏の根元的な問題はInternetにおける基本的なリテラシの不足なのではなかろうか。
そういった基本的な部分の知識不足/問題意識の不足が、かの人の種々の反感を買う発言を招いているのではないかと推測する……
っと、ここまで書いて、どうせ指摘しても訂正どころか反応も無いんだろうなと、空しくなったので筆を置きます。ンガググ。